ソファとラグのカラーでお部屋がこんなに変わる
おしゃれなインテリアには欠かせないソファ。
インテリアテイストに合わせてどんなカラーを選ぶか迷ってしまいます。大きめのソファを選ぶなら、間違いなくインテリアの主役になるものですので、カラー選びは慎重に行いたいです。
床の色やラグの色でも雰囲気がガラッと変わるので、購入前には出来るだけイメージしてみるのがおすすめです。
同じお部屋に違うカラーのソファとラグを置いてみたので比べてみました。
ソファとラグの色<目次>
ソファに合うラグの色でお悩みの方はこちら
ソファに合うラグのおすすめカラーコーディネート
こちらのソファとラグの記事もおすすめです
グレーのソファとモスグリーンのラグ
グレーはどんな色とも相性の良い協調性のある無彩色です。控えめな印象で、上品おしゃれなお部屋作りに取り入れたいカラーです。白に近いグレーを使用すると明るい雰囲気になり、黒に近いグレーを入れるとシックな雰囲気になります。ブルーがかったグレーや赤味のあるグレー等、有彩色を混ぜたグレーを取り入れるのもおしゃれです。
グレーはシンプルモダンインテリアにもコーディネートしやすいカラーです。今回はフローリングにモスグリーンのラグを合わせて北欧風のインテリアになっています。スタイリッシュで落ち着きのある部屋作りにおすすめの組み合わせの色です。
観葉植物などを配置すると、よりナチュラルな空間になります。
グレーのソファに合うラグ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤いソファとカラフルストライプのラグ
赤はアクティブなイメージで、太陽や炎、血液を連想させる力強く元気になれるカラーです。刺激的で気持ちがアップし、興奮を促すカラーなのでベッドルームに使用するのは不向きといわれています。
赤の中でも少し紫がかったチェリーレッドのソファに、赤系のカラーが入ったカラフルストライプと合わせて全体的にまとまりのあるインテリアになりました。赤の色味や合わせるカラーによっては、子供っぽくなったり、それだけが浮いてしまって居心地の悪い空間になってしまいますが、カジュアル目な大人の空間に仕上がっています。
赤いソファに合うラグ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黄色いソファとオフホワイトのラグ
黄色は明るく目立つカラーで、一番最初に目に飛び込んでくるカラーです。注意や危険を認識させる色ですが、インテリアに使用するとポップで明るく、楽しい気持ちにさせてくれるカラーです。光を連想させるので、日当たりのあまり良くない部屋に使用すると明るく感じ、効果的です。また、金運がアップするといわれるカラーなので、インテリアにも是非上手に取り入れたいです。
黄色の中でも深みと落ち着きのあるマスタードイエローのソファ。木製のフレームがさらに黄色を落ち着かせ、ソファとフローリングとつなげる役目をしています。アクセントにもなりつつトータルで明るく落ち着いた空間になっています。ラグをオフホワイトにしてトーンダウンさせたのも成功です。
黄色いソファに合うラグ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
>>>イエローソファ【Cloudiness】クラウディネス 2.5人掛け
同じお部屋なのに、こんなにも雰囲気の違う空間になりました。
小物では可愛い配色も、大きな家具の配色では残念なものになってしまう場合もあります。インテリアサイトや雑誌等で色の組み合わせを見ると参考になり、楽しくておすすめです。
参考~その他カラーのソファとラグ
その他人気の高いカラーのソファに合うラグをご紹介します。
デニム、ブルーのソファに合うラグ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャメルのソファに合うラグ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラー別のラグ
こちらの記事もおすすめです。
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
大人のピンクインテリア~ソファやラグでおしゃれにコーディネート
女子力UPのピンクはインテリアにも取り入れたいカラー。 可愛すぎになってしまいそうですが、ピンク自体のカラーやコーディネートするカラーに気を付ければお部屋の雰囲気もグッとUP! 今回は、ショッキングピ …
-
-
パッチワークソファ、カラフルソファがコーディネートしやすくておしゃれ!
いろいろな色が使われているパッチワークソファやマルチカラーソファ。 シンプル過ぎるインテリアを生き生きとした空間にしてくれます。 カラフルなのでコーディネートしにくいと思ってしまいますが、1つのカラー …
-
-
ソファで食事ができる一人暮らしのダイニングテーブル おすすめ厳選!
ダイニングテーブルで食事をして、その後ソファでくつろぐ…一人暮らしでこのようなスタイルを楽しみたいなら、ソファに座って食事ができる「ソファダイニング」がおすすめです。 スポンサーリンク ソファで食事が …
-
-
くつろぎ度UP!リビングソファでおしゃれ&快適な空間に!
みんなが自然と集まってくるリビングは、コーナーソファや、3人掛けと2人掛けのソファーセットが置いてあるイメージ。 リビングソファは、リビングを居心地よく過ごしやすくしてくれるアイテムです。 ソファーセ …
-
-
一人暮らしのローソファ・座椅子 – ロースタイルでリラックス
一人暮らしの部屋では、なるべく家具の数を抑えたり背の高い家具を選ばない方が広く見え、気持ちもゆったり生活できるようになります。 ロースタイルもおすすめで、ローソファや座椅子で床に近い位置でゆったりリラ …