部屋を広く見せる方法
結婚、転勤、一人暮らし…新生活を始めるにあたっての引越。
家具を置く前は広々としていたのに、家具をいろいろ置いてみると思ったよりも狭く感じてしまうことがあります。
それになんだか統一感がなくてゴチャゴチャした感じ…こんな風にならないためにも、狭くても部屋を広く見せるコツやポイントをまとめてみました。
白を基調とする
お部屋の「ベースカラー」や「メインカラー」に白を使用するとお部屋が広く感じます。
ベースカラーとは天井や床、壁の色、メインカラーとはカーテンや家具の色になります。白は圧迫感がなく、また光を反射するのでお部屋全体が明るくなります。明るい色はお部屋を広く見せる効果があるので、アイボリーやベージュ等もおススメです。
家具が濃いめのカラーならば、ちょっと白い布を掛けるだけでも変わってきます。
低い家具を選ぶ
背の低い家具で統一すると、天井が高く開放的に感じ、全体が広く見えるようになります。
視線を遮らないように家具を配置する
お部屋に入った途端、大きな背の高い家具が目の前に現れたら圧迫感を感じます。
視線を遮らないように「抜け」を作るとお部屋が広く感じます。大きな家具や背の高い家具は、なるべく入口から見えにくいように入口側に、小さ目の家具は奥に配置すると広く見えます。
床を見せる
置く家具をなるべく少なくして、床の1/3程度に収まるようにします。配置にも関係しますが、あちらこちらに置かずなるべく一辺に置くことで床の広い面積が出るようにするとお部屋が広く見えます。
大きな鏡を置く
お部屋に大きめの鏡を置くとお部屋が映りこんで奥行が生まれて広く感じます。光の入り方等に工夫・注意して配置すると良いです。大き目のスタンドミラーは置くのが心配という場合は「割れない鏡」を利用するのもおすすめです。
これから家具を選ぶならば、一つ二役のような多機能家具をセレクトすると良いかもしれません。収納付きベッドやテーブル、ソファベッド等です。
こちらの記事もおすすめです
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
シンプルモダンインテリアで人気!ロースタイルのメリット・デメリット
お部屋に低い家具を置くと、高い家具を置いた時と比べて天井までに大きな空間が生まれ開放的になります。結果お部屋が広く見えるようになるのですが、このように低い家具を揃えて床に近い生活を送ることをロースタイ …
-
インテリアカラーコーディネート
おしゃれな部屋を作り上げるためには、お部屋のカラー選びはとても重要です。 単色で選ぶのではなく、その組み合わせを選ばなければセンスのよいお部屋にはなりません。 スポンサーリンク 本ページはプロモーショ …
-
おしゃれな家具に使用されるの素材や加工法
おしゃれな家具に使用されている素材は色々です。 天然木や合板、木材の種類等使われる素材によって家具のたたずまいや表情が大きく変わってきます。また、素材によって価格も変わってきますので、それぞれの特徴を …
-
インテリアのカラースキーム
お部屋の雰囲気は、カラー選びで大きく変わってきます。カラースキームとは色彩計画のことで、ポイントを押さえることでおしゃれなインテリアを作ることができます。 スポンサーリンク 本ページはプロモーションが …
-
おしゃれな部屋は整理収納から
おしゃれな部屋に欠かせない整理収納。 本屋には「断捨離」や「収納」「片付け」などの文字の入った本がたくさん並べられています。 今、この「整理収納」の関する仕事がしたいと考えている人が増えているそうです …