キャメルのダイニングチェアでおしゃれな大人のダイニング空間に。
大人色キャメルのダイニングチェアでゆったり優雅な食事の時間を楽しむ・・・。カジュアルにもフォーマルにもコーディネートできるキャメルブラウン。普通のブラウンよりも印象的なキャメルブラウンをセレクトすることでセンスのあるダイニング空間を楽しめます。
キャメルのモダンデザインダイニングチェア
モダンデザインアームチェア付きダイニングテーブル【Graniel】グラニエル
キャメルチェア2脚セットのほか、白いダイニングテーブルまたはウォールナットのテーブルとセットでコーディネートすることもできます。キャメルのチェアのみ4脚の組み合わせや、ホワイトのチェア2脚と合わせて明るさをプラスしたり、ブラックのチェアを組み合わせてクールシックなダイニングにすることもできます。
シンプルな直線的なデザインで細いスチール脚がモダンな印象です。
キャメルのソファダイニング
ヴィンテージデザインキャメルソファダイニング【Monica】モニカ
キャメルのソファやベンチ、オットマン等がセットになったダイニングテーブル。単品でのお取り扱いもしています。
座面も背もたれもキルティングとボタンの人気のデザイン。天然木の天板とアイアン脚の異素材を組み合わせたダイニングテーブルを合わせて、ヴィンテージ風のカッコいい、男前な空間です。
もう少し柔らかさを出したいときは、天然木アッシュ材の明るいナチュラルカラーのダイニングテーブルを合わせるのもおすすめです。
北欧ダイニングテーブル【Manee】マニー
約横幅120×奥行80×高さ65cm
キャメルダイニングのおすすめコーディネート
キャメルのダイニングチェアやダイニングソファは、黒白グレーのモノトーンの家具と合わせるのは定番で、その他ネイビーやデニム、ワインレッド等もおすすめです。
ラグ
ミックスシャギーラグ【rayures】レイユール ダークグレー
落ち着いた印象になるダークグレーのラグ。汚れにくく汚れが取れやすいナイロン素材です。また回復力もあるのでダイニングテーブルの下にも安心して敷くことができます。
モケット織りデザインラグ【Farsi】ファーシ
愛嬌のある像柄のラグ。吸放湿に優れています。モケット織りは電車やバスの座席で使われるほどしっかりと耐久性があるのもポイントです。
ヴィンテージ風メダリオン柄のラグ
キャメルカラーと相性の良いメダリオン柄のラグです。シンプルすぎないおしゃれな空間に。
ウォールデコ壁紙シール
壁紙シールプレミアムウォールデコシートC-WA212ダークネイビー6m巻
アクセントウォールとして、キャメルのダイニングを設置する部分の壁だけネイビーの壁紙にしても素敵です。
ソファー
ソファダイニングには不要ですが、広めのリビングダイニングにはソファも欲しいアイテムです。ダイニングスペースとリビングスペースの仕切りとしても利用できます。
デニムソファ【Rowena】ロウェーナー 3人掛け
キャメルのコートにジーンズを合わせるように、インテリアでもキャメルカラーとデニムは相性抜群。固すぎないコーディネートを目指している場合はデニムソファもおすすめです。
こちらの記事もおすすめです
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
安くておしゃれなダイニングテーブル厳選!
食事のあとはすぐソファー。ダイニングテーブルよりもソファーにいる時間の方が長いから、ダイニングテーブルの価格を抑えて他の家具にお金をかけたい…という考え方もありだと思います。 今回はおしゃれで安いダイ …
-
-
ダイニングテーブルは木製がおしゃれ!参考になるインテリア実例とおすすめダイニングテーブル厳選27台
ダイニングテーブルといえば、やはり木製を選びたいと思われる方が多いのではないでしょうか。 食事をするにもおしゃべりをするにも、あたたかみのある空間は居心地が良いです。 天然木はその樹種によってカラーや …
-
-
素敵!ダイニングテーブル2人用のおしゃれな北欧コーディネート!
毎日過ごすダイニングだから、使いやすくておしゃれなダイニングテーブルを選びたい! おしゃれな大人の2人には、北欧スタイルがおすすめです。 木目のきれいなダイニングテーブルを選んで、北欧カラーでコーディ …
-
-
イームズチェアに合うダイニングテーブル
おしゃれでセンスのいいダイニングルームを作りたい! ダイニングセットはいろいろあるけれど、イームズチェアを使用するとダイニングルームが個性的で素敵な空間になります。 スポンサーリンク イ …
-
-
違う種類のダイニングチェアのコーディネート例!参考になるおしゃれな組み合わせ!
ダイニングチェアはダイニングスペースのおしゃれ度を左右する外せないインテリア要素! ダイニングテーブルと椅子をセットで購入すれば、便利で、楽で、統一感も出ますが、それってちょっともったいないような気が …